確率の問題です
nanaさん
>金融緩和で株は上がるという記事を見かけますが、諏訪さんはすべて売ってしまったのですが、下がると予想されているのでしょうか?私は買いで狙っているのですが。
<日経平均株価>

17000円がカベになりつつあるような動きです。
このラインを抜けなければ、いったんは調整局面に入るのでしょう。
相場のことですからどうなるかは神様しかわかりませんが。。
こう考えてみましょう。
ここから1000円上がって18000円になるか、それとも1000円下がって16000円になるか?確率の問題としてどちらの確率が高いか?ということですね。
私は80%の確率で1000円下がる方に賭けました。
ですから、すべての持ち株を売って16000円まで下げたら買い直すという考えです。
>金融緩和で株は上がるという記事を見かけますが、諏訪さんはすべて売ってしまったのですが、下がると予想されているのでしょうか?私は買いで狙っているのですが。
<日経平均株価>

17000円がカベになりつつあるような動きです。
このラインを抜けなければ、いったんは調整局面に入るのでしょう。
相場のことですからどうなるかは神様しかわかりませんが。。
こう考えてみましょう。
ここから1000円上がって18000円になるか、それとも1000円下がって16000円になるか?確率の問題としてどちらの確率が高いか?ということですね。
私は80%の確率で1000円下がる方に賭けました。
ですから、すべての持ち株を売って16000円まで下げたら買い直すという考えです。
- 関連記事
-
- 押し目買い&戻り売り
- 確率の問題です
- 株式新聞記事をチェック