三の法則どおりの値動き
マルコさん
>2782セリアを10/11に後場引成で100株購入しました。
>16日に陰線となりましたが、下髭が長くトレンドは崩れていないと感じたので、そのまま持ち越しました。 前回の高値付近の2907円にあらかじめ指値を入れていたので利確。その後ずるずると下げて上髭が長い陽線になりました。 陰線なら売りだけど、陽線の場合は勢いが残っているので買いなおしたほうが良かったのかな?と疑問が沸いてきました。
> 諏訪さんなら、どうされますか?
「2782 セリア」

まず最初に、、、すばらしい判断のトレードでした。
前の高値2900円の価格帯で売りに押されてBOX内に押し戻された形になりました。
2900円の価格帯に大きな売りが待ち構えていると想定できます。
今後の動きについてですが、テクニカル分析に言うところの「ダブル天井」(売りサイン)の形になりました。
チャート分析を信じるなら、明日からは下げ基調になるのではないかと思います。
値動きとしてはボックストレンド。
価格帯(2700円ライン)まで下げるのを待つのがベストの判断になるのではないかと思います。
>2782セリアを10/11に後場引成で100株購入しました。
>16日に陰線となりましたが、下髭が長くトレンドは崩れていないと感じたので、そのまま持ち越しました。 前回の高値付近の2907円にあらかじめ指値を入れていたので利確。その後ずるずると下げて上髭が長い陽線になりました。 陰線なら売りだけど、陽線の場合は勢いが残っているので買いなおしたほうが良かったのかな?と疑問が沸いてきました。
> 諏訪さんなら、どうされますか?
「2782 セリア」

まず最初に、、、すばらしい判断のトレードでした。
前の高値2900円の価格帯で売りに押されてBOX内に押し戻された形になりました。
2900円の価格帯に大きな売りが待ち構えていると想定できます。
今後の動きについてですが、テクニカル分析に言うところの「ダブル天井」(売りサイン)の形になりました。
チャート分析を信じるなら、明日からは下げ基調になるのではないかと思います。
値動きとしてはボックストレンド。
価格帯(2700円ライン)まで下げるのを待つのがベストの判断になるのではないかと思います。
- 関連記事
-
- なぜ失敗したのか
- 三の法則どおりの値動き
- なぜ株で儲けられない