失敗の検証
「3449 テクノフレックス(5分足)」

損切り2連発!!!
最初の買いは、寄り付きGUは成り行き買いだからO.K。
損切りも前日比マイナスポイントだから悪くはない。
最大の反省点は、、、こんな値動きのない株に2回目も買いに行ったこと。
値が飛ぶチャートに触るな!!
「4423 アルテリア(5分足)」

こいつは反省点が多い大失敗トレードであった。
まず、、、前日GD始まりだから、前日から持ち越しを利益確定売り(完璧
そのあとが最悪!!
「寄り付きGDは下げ続ける」と何度も言い聞かせていたのに・・・
何を血迷ったのか切り返してきたところで買いを入れる。
あとは当然下げ続ける。
損切りは1回目の急落時(大陰線)2010円ラインで切るべき。
なのに切り返し上昇するとの意識に支配されて動かず。
早めに切らないから結果的に大底付近で切ることになる。
さらに、、、大底付近まで切れなかったことで冷静にチャートの動きが読めなくなり、絶好の買いポイントで買い直せない。お粗末である。

損切り2連発!!!
最初の買いは、寄り付きGUは成り行き買いだからO.K。
損切りも前日比マイナスポイントだから悪くはない。
最大の反省点は、、、こんな値動きのない株に2回目も買いに行ったこと。
値が飛ぶチャートに触るな!!
「4423 アルテリア(5分足)」

こいつは反省点が多い大失敗トレードであった。
まず、、、前日GD始まりだから、前日から持ち越しを利益確定売り(完璧

そのあとが最悪!!
「寄り付きGDは下げ続ける」と何度も言い聞かせていたのに・・・
何を血迷ったのか切り返してきたところで買いを入れる。
あとは当然下げ続ける。
損切りは1回目の急落時(大陰線)2010円ラインで切るべき。
なのに切り返し上昇するとの意識に支配されて動かず。
早めに切らないから結果的に大底付近で切ることになる。
さらに、、、大底付近まで切れなかったことで冷静にチャートの動きが読めなくなり、絶好の買いポイントで買い直せない。お粗末である。