すべては結果論です
株初心者さん
>いただいたマニュアルを読ませていただいた感想は、すべては過去の結果論をかいているだけのこと。これが正直な感想です。
それが正解です。これはトレードに限らず、人の生き方、世の中の仕組み、すべてが結果論。つまり「将来のことが分かるわけがない」ということです。ですから、上がるか下がるかと考えたとき、正解は「分からない」しかありません。
勉強して一流大学を卒業する⇒安定した人生を送る、結婚して子どもを産む⇒幸せな人生を送る・・・一般的には、こう考えられているのではないでしょうか?マニュアルのチャートサインは、これと同じです。
一流大学を出て路上生活をしている人もいれば、結婚して子どもを産んだがために不幸になる人もいる。人生すべてが結果論、「こうしたらこうなる」という法則など存在しないということです。
ですが、多くの人は一流大学を卒業すれば人生の成功者になれる、結婚すれば幸せになれる、と信じて、多くの人は勉強し、結婚相手を探そうとする。マニュアルのチャートサインもこれと同じことと言えるでしょう。つまり、あなたがそれを信じるか信じないか・・・ただそれだけのことです。

たとえば、このチャート。「毛抜き底」と「毛抜き天井」が出現し、このサインで売り買いすれば、往復で利益を稼げたことになります。ですが、あなたの判断でいけば、これもすべては結果論。となれば、あなたは、何を判断の基準として売り買いするのかということです。
「毛抜き底」の場合、二本の長ヒゲが出た(赤丸部分)ことで買いサインとなるわけではありません。二本の長ヒゲが出た翌日に株価が上昇して初めて、二本の長ヒゲが「毛抜き底」となるわけです。そこで買えるか、買えないか・・・「下がるかもしれない」と考えれば買えないし、「毛抜き底完成だから上がる」とチャートサインを信じれば迷わず買えるわけです。
損するかどうかは誰にも分からない・・・が、何か信じられるものがなければ、何も決断できない。人生の決断すべき時においても、これは同じではないでしょうか。
>いただいたマニュアルを読ませていただいた感想は、すべては過去の結果論をかいているだけのこと。これが正直な感想です。
それが正解です。これはトレードに限らず、人の生き方、世の中の仕組み、すべてが結果論。つまり「将来のことが分かるわけがない」ということです。ですから、上がるか下がるかと考えたとき、正解は「分からない」しかありません。
勉強して一流大学を卒業する⇒安定した人生を送る、結婚して子どもを産む⇒幸せな人生を送る・・・一般的には、こう考えられているのではないでしょうか?マニュアルのチャートサインは、これと同じです。
一流大学を出て路上生活をしている人もいれば、結婚して子どもを産んだがために不幸になる人もいる。人生すべてが結果論、「こうしたらこうなる」という法則など存在しないということです。
ですが、多くの人は一流大学を卒業すれば人生の成功者になれる、結婚すれば幸せになれる、と信じて、多くの人は勉強し、結婚相手を探そうとする。マニュアルのチャートサインもこれと同じことと言えるでしょう。つまり、あなたがそれを信じるか信じないか・・・ただそれだけのことです。

たとえば、このチャート。「毛抜き底」と「毛抜き天井」が出現し、このサインで売り買いすれば、往復で利益を稼げたことになります。ですが、あなたの判断でいけば、これもすべては結果論。となれば、あなたは、何を判断の基準として売り買いするのかということです。
「毛抜き底」の場合、二本の長ヒゲが出た(赤丸部分)ことで買いサインとなるわけではありません。二本の長ヒゲが出た翌日に株価が上昇して初めて、二本の長ヒゲが「毛抜き底」となるわけです。そこで買えるか、買えないか・・・「下がるかもしれない」と考えれば買えないし、「毛抜き底完成だから上がる」とチャートサインを信じれば迷わず買えるわけです。
損するかどうかは誰にも分からない・・・が、何か信じられるものがなければ、何も決断できない。人生の決断すべき時においても、これは同じではないでしょうか。