ネタ話に惑わされるな!
もりさん
>昨日14日、味の素2802の上昇トレンドが気に入り、2239円で2本目の陽線に飛び乗りました(ちょうど宵の明星になっていますが)が、切り反しにあい損切しました。何がいけなかったのでしょうか。もしかして、味の素はアルゴの仮装売買でで動いているのかもと疑ってしまいました。(ホームページの中に、出来高が少なくだらだら上げたり下げたりしている株は、アルゴ支配でカモを待っていると書いたのがありました)
スイング方針で買ったのか、デイトレ目的で買ったのか、
買いの目的が分かりませんが。。。
「2802 味の素(日足)」

スイング方針で買ったのであれば、なぜ損切りしたのか分かりません。
スイングであれば「上昇トレンドが崩れるまでは保有」でしょう。
「2802 味の素(5分足)」

デイトレであれば、損切りしたあと、25本線で反発しての陽線1本目は買い直しでしょう。ここが買いのタイミングとしてはベストのポイントです。
>アルゴ支配でカモを待っていると書いたのがありました
こういう類のネタ話に惑わされるのは愚かです。
「情報はすべてウソと心得よ」
これが私の相場格言です。
アルゴとはそもそも何かということです。
アルゴとは機関投資家のシステム売買のことですから、大量の売りを設定している機関投資家(証券会社等)もいれば、その反対に大量の買いを設定している機関投資家(証券会社等)もいるはずです。
としたとき、このようなもっともらしい情報を発信している人は、素人が飛びつきそうなネタとして面白おかしく書いているにすぎないと言えるでしょう。たとえば、どこの証券会社が売りアルゴを仕掛けているのか、、、逆に買いアルゴを仕掛けているのはどこの証券会社か、、具体的には書いてないのではないでしょうか。
そんなことは機関投資家の機密事項ですから漏れるはずがありません。
そのような類の情報をインプットしてしまうと判断を狂わす元となってしまいます。
自分の目で確かめられるものだけを信じて投資する。
これが重要だと思います。
>昨日14日、味の素2802の上昇トレンドが気に入り、2239円で2本目の陽線に飛び乗りました(ちょうど宵の明星になっていますが)が、切り反しにあい損切しました。何がいけなかったのでしょうか。もしかして、味の素はアルゴの仮装売買でで動いているのかもと疑ってしまいました。(ホームページの中に、出来高が少なくだらだら上げたり下げたりしている株は、アルゴ支配でカモを待っていると書いたのがありました)
スイング方針で買ったのか、デイトレ目的で買ったのか、
買いの目的が分かりませんが。。。
「2802 味の素(日足)」

スイング方針で買ったのであれば、なぜ損切りしたのか分かりません。
スイングであれば「上昇トレンドが崩れるまでは保有」でしょう。
「2802 味の素(5分足)」

デイトレであれば、損切りしたあと、25本線で反発しての陽線1本目は買い直しでしょう。ここが買いのタイミングとしてはベストのポイントです。
>アルゴ支配でカモを待っていると書いたのがありました
こういう類のネタ話に惑わされるのは愚かです。
「情報はすべてウソと心得よ」
これが私の相場格言です。
アルゴとはそもそも何かということです。
アルゴとは機関投資家のシステム売買のことですから、大量の売りを設定している機関投資家(証券会社等)もいれば、その反対に大量の買いを設定している機関投資家(証券会社等)もいるはずです。
としたとき、このようなもっともらしい情報を発信している人は、素人が飛びつきそうなネタとして面白おかしく書いているにすぎないと言えるでしょう。たとえば、どこの証券会社が売りアルゴを仕掛けているのか、、、逆に買いアルゴを仕掛けているのはどこの証券会社か、、具体的には書いてないのではないでしょうか。
そんなことは機関投資家の機密事項ですから漏れるはずがありません。
そのような類の情報をインプットしてしまうと判断を狂わす元となってしまいます。
自分の目で確かめられるものだけを信じて投資する。
これが重要だと思います。
- 関連記事
-
- 検証することが勉強
- ネタ話に惑わされるな!
- 基本的には陰線の次は陰線