10/26 両建ての実験
きょうは前週までの流れに乗って下がるのか?
はたまたいったん下げ止まって反発するのか?
判断は難しい。
なら両建ての実験をしてみようかと考えた。
狙いは金曜日カラ売りで成功した
このチャート。
「3031 ラクーン(前日までのチャート)」

「3031 ラクーン(5分足)」

まずは寄付き成り行きで買いと空売りを入れる。
株価は寄り付いてから急落。
買いの分が-5000円の逆指値の損切りにひっかる。
株価はさらに下がって、損切り株価-5000円の指値注文にひっかって買えるが、、、
株価はさらに下がって-5000円の逆指値損切りにひっかって切り捨てられる。
「切り捨てたそこが底で株価は上昇」
追加の空売りのタイミング狙い。
2100円から急落したところで空売り追加。
前の安値付近でもみ合ったところで買いも入れて再び両建て。
だが、、、また2000円割れで損切り。
これで損切り三連発。
だが、、、空売り分の含み益はどんどん増えてくる(笑)
買いがなくなり、カラ売りが二本。
明日の反発に備えて買いを一本入れておく。
さて、、、明日はどうなる????
<きょうの結果>
<確定損益> -15500円
<含み損益>
カラ売り分 +34300円
買い分 +400円
はたまたいったん下げ止まって反発するのか?
判断は難しい。
なら両建ての実験をしてみようかと考えた。
狙いは金曜日カラ売りで成功した

「3031 ラクーン(前日までのチャート)」

「3031 ラクーン(5分足)」

まずは寄付き成り行きで買いと空売りを入れる。
株価は寄り付いてから急落。
買いの分が-5000円の逆指値の損切りにひっかる。
株価はさらに下がって、損切り株価-5000円の指値注文にひっかって買えるが、、、
株価はさらに下がって-5000円の逆指値損切りにひっかって切り捨てられる。
「切り捨てたそこが底で株価は上昇」
追加の空売りのタイミング狙い。
2100円から急落したところで空売り追加。
前の安値付近でもみ合ったところで買いも入れて再び両建て。
だが、、、また2000円割れで損切り。
これで損切り三連発。
だが、、、空売り分の含み益はどんどん増えてくる(笑)
買いがなくなり、カラ売りが二本。
明日の反発に備えて買いを一本入れておく。
さて、、、明日はどうなる????
<きょうの結果>
銘柄 | 株数 | 買値 | ⇒ | 売値 | ⇒ | 終値 | |
3031 ラクーン | 100株 | 2245円 | ⇒ | 2190円 | ⇒ | -5500円 | |
3031 ラクーン | 100株 | 2130円 | ⇒ | 2080円 | ⇒ | -5000円 | |
3031 ラクーン | 100株 | 2068円 | ⇒ | 2018円 | ⇒ | -5000円 |
<含み損益>
カラ売り分 +34300円
銘柄 | 株数 | 売値 | ⇒ | 終値 | ⇒ | 終値 | |
3031 ラクーン | 100株 | 2245円 | ⇒ | 2000円 | ⇒ | +24500円 | |
3031 ラクーン | 100株 | 2098円 | ⇒ | 2000円 | ⇒ | +9800円 |
買い分 +400円
銘柄 | 株数 | 買値 | ⇒ | 終値 | ⇒ | 終値 | |
3031 ラクーン | 100株 | 1996円 | ⇒ | 2000円 | ⇒ | +400円 |
- 関連記事
-
- 10/27 両建て分の状況は
- 10/26 両建ての実験
- 10/23 カラ売り勝負がズバリと決まる